風の森
 › 浜松・湖西・豊橋でアロマタッチケア~こころとからだのケアルーム風の森~ › 公民館 › ゆるめようママのこころとからだ(託児付講座)
生む力、育む力を引き出す「マザーリングラボ」(妊婦ケア、産後ケア、更年期ケア、月経ケア)マザラボブログはコチラ

2013年06月20日

ゆるめようママのこころとからだ(託児付講座)

おはようございます、風の森です。今朝は小学校の読み聞かせがあるのを朝思いだし、慌てて本選び汗本棚とにらめっこして「ガブルくんとコウモリオニ」「おばあさんとマリーちゃん」を選びました。先週から毎週3年生の決まったクラスに伺うことになったのですが、まだみんな固い感じ・・・来週は笑える絵本を選ぼうと思います。
さて、0歳児の保護者とベビーちゃん対象の講座を来週28日に行います。産後から今まで毎日、育児に家事に・・・と頑張っているママ、ちょっと立ち止まって自分を見つめてみませんか?講座ではからだを動かしたり(からだゆるめ)、参加者同士でお話したり、アロマやカラーもちょっと楽しんだり・・・とママのための時間をたっぷり取ります。その間はありがたいことに託児がありますびっくり子どもと離れて過ごす時間が子どもとの時間をさらに充実したものにしてくれると思いますよ。託児を頑張ったベビーちゃんにはベビータッチケアでママとの触れ合いを楽しんでもらいます。ベビーマッサージに行ってもじっとしていない、泣いてしまうなど時々ママからご相談を受けることがあります。無理に行う必要はありません。タッチケアの意義を理解していただきオイルなしでいつでもできる方法をご紹介しますので安心して参加してくださいね。皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますニコニコ参加申し込みは浜松市社会福祉協議会 浜北地区センターまでお願いします。
「ゆるめようママのこころとからだ」
とき :6月28日() 午前10時~12時 
ところ :麁玉協働センター ホール

対象 :0歳児(平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ)と保護者
参加費 :800(オイル代500円含む)
持ち物 :バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、お子さんのおもちゃ、飲み物、着替え、オムツ等それぞれ必要なもの
その他 :交流会の間は託児スタッフがお子さんを別室にてお預かりいたします。
問合せ・申込先  ()浜松市社会福祉協議会 浜北地区センター(担当:髙田)

434-0031 浜松市浜北区小林1272-1 TEL586-4499  FAX586-4909

生むチカラ、育むチカラを引き出すマザーリングラボ
6月30日(日)「夫婦でつくる産後ハッピーライフ~男ができる産後の準備~」
講 師:アイナロハ代表 渡辺大地氏
会 場:浜松市子育て情報センター
時 間:13時~16時
参加費:一人1000円、夫婦・カップル1800円
託 児:一人400円(0才~小学生)
お申し込みはコチラ

四角(緑)プリマヴェーラ、ジャスミンアロマティーク、生活の木、和精油YUICA取り扱い店
四角(緑)オーガニックボディ・フェイシャルケア、マタニティ・アフターバースケア、メノポーズケア、ベビーケア、ブライダルケア
四角(緑)アロマ講座、タッチケア講座(出張可能、子連れOK)
四角(緑)訪問アロマケア

    ~浜松でアロマタッチケア 妊産婦マッサージ・更年期ケア専門~
    ホリスティックアロマセラピーケアルーム  風の森
    浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱんやさん前)        


Posted by 風の森MICHIYO at 05:00│Comments(0)公民館
  • LINEで送る

同じカテゴリー(公民館)の記事
触れることを伝える
触れることを伝える(2014-07-08 19:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆるめようママのこころとからだ(託児付講座)
    コメント(0)