風の森
生む力、育む力を引き出す「マザーリングラボ」(妊婦ケア、産後ケア、更年期ケア、月経ケア)マザラボブログはコチラ

2014年08月22日

満月の夜、母を施設に置いて

おはようございます、風の森です太陽

今年1月から介護が始まり早半年経過、いろんなことがありました汗私が安心して仕事ができるよう、父が安心して過ごせるようケアマネさんがご尽力くださり問題を一つ一つクリアしてきました。ケアマネさん、デイサービス、かかりつ医の連携のお陰で介護を続けることができています。父はデイサービスのスタッフの関わりとデイサービスの充実したプログラム、そして投薬が功を奏し、状態が安定しています。
ただ本人の心の内は穏やかな日々ばかりではないようです。老いを受け入れ、あるがまま生きることは人生の宿題なのかもしれないと父を見ていて感じます。

さて、介護されるのが嫌な父が安心してお風呂に入れるよう介護用風呂椅子を購入しました。ケアマネさんに相談したところ、親身になって相談にのってくれる業者さんがあると紹介いただき、自宅に来てもらったところ、担当者は「花子とアン」の朝市のようなやさしい人でしたキラキラ話しているだけでほっこりできる人、介護家族にとってありがたいです。椅子が届いた翌日、早速、朝風呂温泉今までは風呂で座っているのが疲れると声をかけない限り、入浴しなかったので、これで言わなくても入浴回数が増えるかなと期待してます。入浴は健康維持に不可欠なので週3回は入ってほしいものです。

そして、昨日は月に1度の受診、浜北まで約50分のドライブ。医師に伝えることはノートに書いて、デイサービスの記録(血圧やその日の様子)と一緒に見てもらいます。忙しい医師に聞きたいこと、伝えたいことをもらさないために書いたものを持っていくようにしています。

受診が終わり、薬局で待っている間に目に止まった1冊の本、「満月の夜、母を施設に置いて」。読みながら胸が詰まりました。先日ある施設を見学した際、スタッフさんが「自分も分かっていても家族だとついキツイことを言ったり、言わないほうがいいことを言ってしまう、仕事としての介護と家族としての介護は違いますから」と言った言葉を思い出しました。全部読み切れなかったのでまた次回続きを読もうと思います。

この本の紹介文
『介護は、どうしてこんなに不毛で貴いのだろう。認知症は、どうしてこんなに腹立たしく愛おしいのだろう。母は、どうしてこんなに小さくて大きいのだろう。――アルツハイマー病になった母の介護のことをつづった、切なくて哀しくて優しい詩集。谷川俊太郎さんとの対談も収載。』
満月の夜、母を施設に置いて

家ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森

浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱん屋さん前) TEL&FAX 053-523-8963  携帯090-7310-4002
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設・自宅等への訪問ケア

★メニューはコチラ
★アクセスはコチラ
★ご予約はコチラ
★プロフィールはコチラ

浜松市西区・中区・南区・北区・東区・天竜区、磐田市、湖西市、菊川市、豊橋市、田原市、岡崎市などからご来室いただいています。

~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~
満月の夜、母を施設に置いて


Posted by 風の森MICHIYO at 05:00│Comments(1)介護
  • LINEで送る

同じカテゴリー(介護)の記事

この記事へのコメント

こんにちはYと申します。訪問履歴からまいりました。拙ブログにご訪問ありがとうございます。

>母は、どうしてこんなに小さくて大きいのだろう。

私も本当にそう思います。いえ、私の母は元気なんですけど。知人の話をきいてつくづくそのことばがぴったりだなと・・・。興味深い本です。ちかいうちに手に取ってみたいと思います。ありがとうございました。
Posted by セムコしゃちょうセムコしゃちょう at 2014年08月28日 10:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満月の夜、母を施設に置いて
    コメント(1)