生む力、育む力を引き出す「マザーリングラボ」(妊婦ケア、産後ケア、更年期ケア、月経ケア)マザラボブログはコチラ
2014年10月11日
臨床アロマセラピー研究会セミナー開催!!
こんばんわ、風の森です
10月からセミナー続きですが、11月は待望の第1回臨床アロマセラピー研究会セミナーを開催します
アロマセラピー講師としてこれまで多くの方々にお話しさせていただく中でアロマセラピーという言葉は知っていてもその可能性や活用方法はまだまだ知られていないと感じています。香りとタッチがもたらす癒しはこころとからだの健康維持・回復のサポートして大きな可能性を持っています。その可能性を伝える機会として今回は第一部を企画しました。ご家族を介護・看護している方、アロマセラピストを目指す方・活動中の方などどなたでも参加OKです。
ハンドマッサージ無料体験会は私たち研究会メンバーが担当します。男女問わず受けられますのでこの機会にぜひ、体験してくださいね
そして第二部は「医療にアロマを!」と熱い想いを持った医療・介護従事者の皆さんの活動が広がることを願って企画しました。相原先生は院内でのケアルームの運営を実践されています。実践と研究に基づいたお話は医療・介護従事者の皆さんに多くの可能性を示してくれるものだと思います。
お申込みはコチラ
http://ws.formzu.net/fgen/S33358356/
満席になり次第受付終了
2014年11月30日(祝日)
会場:OMソーラー協会地球のたまご(浜松市村櫛町)
アクセスはコチラ
プログラム(予定)
第一部(対象 どなたでも、定員40名)
9時15分 受付開始
9時15分~10時
ハンドマッサージ無料体験会
10時 あいさつ
10時10分~11時
ホリスティックケアプロフェッショナルスクール学院長、看護師・保健師、臨床アロマセラピスト 相原由花先生
「香りとタッチで癒されるアロマセラピー」
11時~12時
玉嶋血液内科・漢方診療所院長 玉嶋貞宏先生
「漢方で考える体質」
第二部(対象 医療・介護従事者、定員40名)
13時 受付開始
13時30分~15時
相原由花先生
「臨床アロマセラピーの理論と実践」
持ち物:フェイスタオル2枚、ウェットティッシュ
15時~15時45分 交流会
参加費:第一部1,000円、第二部2,000円(当日現金)
(問い合わせ先)
臨床アロマセラピー研究会事務局
ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
hctherapist@yahoo.co.jp
臨床アロマセラピー研究会
https://www.facebook.com/aroma.sg

ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森

10月からセミナー続きですが、11月は待望の第1回臨床アロマセラピー研究会セミナーを開催します

アロマセラピー講師としてこれまで多くの方々にお話しさせていただく中でアロマセラピーという言葉は知っていてもその可能性や活用方法はまだまだ知られていないと感じています。香りとタッチがもたらす癒しはこころとからだの健康維持・回復のサポートして大きな可能性を持っています。その可能性を伝える機会として今回は第一部を企画しました。ご家族を介護・看護している方、アロマセラピストを目指す方・活動中の方などどなたでも参加OKです。
ハンドマッサージ無料体験会は私たち研究会メンバーが担当します。男女問わず受けられますのでこの機会にぜひ、体験してくださいね

そして第二部は「医療にアロマを!」と熱い想いを持った医療・介護従事者の皆さんの活動が広がることを願って企画しました。相原先生は院内でのケアルームの運営を実践されています。実践と研究に基づいたお話は医療・介護従事者の皆さんに多くの可能性を示してくれるものだと思います。
お申込みはコチラ
http://ws.formzu.net/fgen/S33358356/
満席になり次第受付終了
2014年11月30日(祝日)
会場:OMソーラー協会地球のたまご(浜松市村櫛町)
アクセスはコチラ
プログラム(予定)
第一部(対象 どなたでも、定員40名)
9時15分 受付開始
9時15分~10時
ハンドマッサージ無料体験会
10時 あいさつ
10時10分~11時
ホリスティックケアプロフェッショナルスクール学院長、看護師・保健師、臨床アロマセラピスト 相原由花先生
「香りとタッチで癒されるアロマセラピー」
11時~12時
玉嶋血液内科・漢方診療所院長 玉嶋貞宏先生
「漢方で考える体質」
第二部(対象 医療・介護従事者、定員40名)
13時 受付開始
13時30分~15時
相原由花先生
「臨床アロマセラピーの理論と実践」
持ち物:フェイスタオル2枚、ウェットティッシュ
15時~15時45分 交流会
参加費:第一部1,000円、第二部2,000円(当日現金)
(問い合わせ先)
臨床アロマセラピー研究会事務局
ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
hctherapist@yahoo.co.jp
臨床アロマセラピー研究会
https://www.facebook.com/aroma.sg


浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱん屋さん前) TEL&FAX 053-523-8963 携帯090-7310-4002
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設・自宅等への訪問ケア
★メニューはコチラ
★アクセスはコチラ
★ご予約はコチラ
★プロフィールはコチラ
浜松市西区・中区・南区・北区・東区・天竜区、磐田市、湖西市、菊川市、豊橋市、田原市、岡崎市などからご来室いただいています。
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~
Posted by 風の森MICHIYO at 17:47│Comments(0)
│チームでアロマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。