生む力、育む力を引き出す「マザーリングラボ」(妊婦ケア、産後ケア、更年期ケア、月経ケア)マザラボブログはコチラ
2012年05月12日
妊娠期のトラブルとアロマ(腰痛)
子宮が大きくなると重心が前方に移動してお腹が前に出っ張り、背中がそった姿勢になります。そうなると背筋の緊張が起こりやすくなります。症状としては腰、おしり、太ももにかけての痛みが多く、歩くのがつらくなる方もいらっしゃいますね。約半数の妊婦さんが腰痛に悩んでいると言われるほど妊婦さんのつらい悩みの代表です
アロマセラピーのケアとしては患部のマッサージや温湿布がおすすめです
妊婦さんでなくても腰が辛い時、湯たんぽで腰を温めるとじわーっと腰がゆるむ感じがして気持いいですよ
プリマヴェーラ、ジャスミンアロマティーク、生活の木、和精油YUICA取り扱い店
オーガニックボディ・フェイシャルケア、マタニティ・アフターバースケア、メノポーズケア、ベビーケア、ブライダルケア
アロマ講座、タッチケア講座(出張可能、子連れOK)
訪問アロマケア
~浜松でアロマタッチケア 妊産婦マッサージ・更年期ケア専門~
ホリスティックアロマセラピーケアルーム 風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱんやさん前)

アロマセラピーのケアとしては患部のマッサージや温湿布がおすすめです






~浜松でアロマタッチケア 妊産婦マッサージ・更年期ケア専門~
ホリスティックアロマセラピーケアルーム 風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱんやさん前)
Posted by 風の森MICHIYO at 05:00│Comments(0)
│アロマセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。