生む力、育む力を引き出す「マザーリングラボ」(妊婦ケア、産後ケア、更年期ケア、月経ケア)マザラボブログはコチラ
2011年06月11日
精油の選択
風の森では新規のお客様にはまず詳細なコンサルテーション用紙を記入していただきます
記入してくださったコンサルテーション用紙を見ながら初めていらしてくださったお客様がどんな思いで風の森に足を運んでくださったのか、どんな期待をされているのか・・・に思いをめぐらせます
不思議なことに初めてお会いする方もどこかでつながっていたような気がして私の方はリラックスしてお話ししています。お話している間に必要としている精油を数本選択し、香をかいでいただいたりそれぞれの精油の働きやスピリチュアルな意味を説明したりしながら3~4本選びます。最終的にお客様が選ぶ精油はやはりそのお客様が必要としている精油であることが多く、アロマセラピーの可能性を実感する瞬間です
アロマセラピーを体験されたことがない方はぜひ一度アロマセラピーの可能性を感じてみませんか?
生活の木、フローラム、日本の森から生まれたYUICA取り扱い店
マタニティトリートメント、アフターバーストリートメント、メノポーズケア
アロマ講座(出張可能、子連れOK)
ホリスティックアロマセラピーケアルーム 風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱんやさん前)






ホリスティックアロマセラピーケアルーム 風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱんやさん前)
Posted by 風の森MICHIYO at 20:32│Comments(0)
│アロマセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。