浜松市認知症対策モデル検証事業ふれいあいサロン健康講座でアロマ
おはようございます、風の森です
3カ月に1回、担当させていただいています
(株)浜松人間科学研究所・
(株)創生が共催で行っている
「ふれあいサロン健康講座」でアロマ講座を担当しました。今回の参加は12名の高齢者の皆さん。そして、この日は行政から見学に来られていました。
この健康講座の目的は
①認知症および介護予防
②ひきこもりや孤立を防ぐための文化的居場所づくり
③世代間交流を通じて地域の支え合いの輪を広げる
講義だけだと高齢者の皆さんは眠くなってしまうので、毎回、実習を行うようにしています。
今回はハンドミルソープ作りとセルフハンドマッサージ。
ワイワイ、ガヤガヤ、にぎやかです
男性はなぜか、ブレンドオイルを顔にも塗っていました女性陣から「パッと顔色がよくなったわね~」と声をかけられ楽しそう。
高齢者対象の講座は難しい用語をいかに分かりやすく説明するか、資料を配ると視線が下にいってしまうので、スケッチブックに紙芝居風に資料を作って、お話をしています。
帰りがけ、ケアマネさんと色々話をしていたら貴重品以外の荷物をすっかり忘れて帰って来てしまいました最近、ボケボケなので気をつけないと・・・。
今週末は
NPO法人訪問理美容サービスベルさん主催で高齢者施設で2日間、ハンドマッサージを担当します。HPSの卒業生も愛知県から応援に来てくれる予定で楽しみです。
ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱん屋さん前) TEL&FAX 053-523-8963 携帯090-7310-4002
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設・自宅等への訪問ケア
浜松市西区・中区・南区・北区・東区・天竜区、磐田市、湖西市、菊川市、静岡市、豊橋市、田原市、岡崎市などからご来室いただいています。
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~
関連記事